上から読んでも下から読んでも”かばんばか”の西田です。
城崎温泉は本格的に蟹のシーズンで賑わっています。
全国的に気温が低く城崎でも最近雪がよく降ります。
その様子は他のスタッフもブログで紹介していますが、多少の雪は風情もあっていいのですが
結構な降りになると夜の人出も少なくなり店にとってはマイナスな感じですね
・
・
・
・
今日は革のぬいぐるみ、テディーベアの報告をします。
昨年の10月にブログでも紹介させて頂いたのですがジェッターシリーズや
アルティメットシリーズに使われているシュリンクレザーは型押しの革ではないので
シボの出方がさまざまあり、使えない部分がたくさん出ます。
全部捨ててしまうのはどうかと思い、その革でテディーベアを作ろうと思い立ちました
サンプルはうちの職人が作ったのですが、量産段階では革の裁断と漉き加工をこちらでして、
縫製を中国のぬいぐるみ工場さんにつくってもらいました。
かわいいくまさんが出来たと思います。
・
・
・
・
でも中国のぬいぐるみ工場さんにとっては大変な仕事だったようです。
定期的に量産していこうとした段取りしかけた矢先、工場さんから
「もうしたくない」「次はつくりたくない」との声が…
説得しながら何が問題なのか聞いてみると
最大の問題はミシンの針が折れるそうです。
日頃縫製している素材と革はあまりにも違いミシンが合わない問題があるようです
・
・
・
・
・
結局そうなったら作る方法は一つしかありません。
そう、自分達で作ろうと
でました社長の無茶ぶりが 笑
でもいつもそんな無茶ぶりに答えてくれるのが優秀な社員たちです
・
・
「やってみましょうか‼」
・
・
当社の玉那覇部長の職人魂に火がついたのを見た気がしました
もともとサンプルはこちらで作ったので同じようにできるのですが、
鞄職人がつくったテディーベアにしたかったので革の漉き加減を替えたり
ちょっと顔も男前?にリニューアルしました。
・
・
・
どうですかみなさん?
・
・
・
ちょっと玉那覇部長に似ている気がしないでもないですね~ 笑
CREEZAN城崎本店までみにきてくださいね
nishida
最新記事 by nishida (全て見る)
- 店長の”うっかりみっちゃん”がヤフーニュースに‼ - 2019年4月23日
- 但馬牛のプレミアムハンバーガー - 2019年2月19日
- 2019年の抱負は・・・・ - 2019年1月8日