はい!こんにちは。バー担当の邦夫君です。

最近は雪の日ばかりで趣味のスケボーも、もう2週間はしていません。最低でも週2~3回は滑りたいんですが・・(._.)
唯一の運動なので、してないとどんどん太ってきました。

さてさて、
今回のブログは白ワイン編の続きを書こうと思いましたが、、季節的にも暖かい飲み物のほうがいいと思いましたんで、うっかり店長のみっちゃんのブログにのっかりまして日本酒についてご紹介させて頂きます。
だいぶ前になりますが、地酒「香住鶴」について書きましたんで、今回は純米吟醸「但馬」と本醸造「但馬」について書きます!

クリーザンにはこの3つの地酒がありますが、それぞれどう違って、どの飲み方が美味しいのかとお客様に聞かれることもあります。
細かい違いはたくさんあるのですが、なんせ
( ゚Д゚)難しい!!
日本酒初心者の僕なりに簡潔にまとめてお伝え致します。

今回は純米吟醸と本醸造だけですが、他にもたくさん呼び名があります。
この二つの違いはまず精米歩合の違い。お米粒さんの削り具合です。まとめると何%削ってあるか?他に醸造アルコール・水が含まれているか?によって名前が変わります。香住鶴は天然の乳酸菌の酵母で発酵させているので、「山廃」とゆう呼び名がつきます。山廃吟醸純米です!
難しい話は置いといて、当店では熱燗は本醸造「但馬」。お冷は純米吟醸「但馬」、「香住鶴」になります。

純米吟醸は香り高くてフルーティーな味わいが、熱燗にすると嫌味な感じで邪魔になってしまうんです。「酸味が乗る」と言うらしいです。
(・∀・)お世話になってる岡本酒店さんが教えてくれました!!

熱燗って「熱っ!!」てなるくらいの温度のお酒をちびちび飲むと思ってたんですが、実際は五段階の温度の呼び名があり、人によって好みがありますが一般的には人肌(35度~40度)とされてます。 ですが注文される際にはお好きな温度を指定して頂いたら対応致します!!
 
(”Д”)飛び切り燗で!!      なんて注文されたら焦ってしまうとおもいますが・・

ではご来店お待ちしております!!

The following two tabs change content below.
邦夫君

邦夫君

熱血バーテンダー邦夫君です。 出身は豊岡市、趣味は、スケボー、バイク。
邦夫君

最新記事 by 邦夫君 (全て見る)