社長の西田です。
・
・
・
CREEZAN城崎本店のブログでは少しお話ししたのですが、昨年の11月の末に北海道に行ってまいりました。
訪問してきたのは札幌市にあるCOQ(こきゅう)。
呼吸とおなじ響きを持ちます。
下記、TopはCOQのHPのリンクです
ここはテキスタイルデザイナーの梶原加奈子さんが手がけたSHOPです。
1Fは gallery&shop と札幌の一つ星レストラン、アキナガオさんとのコラボレーショ
ンで生まれたダイニングがあります。
2Fは guesthouse になっています。
とても素敵なロケーションにあり、窓のそとに広がる景色は絶景でした!
なんとそこに雪まで降り始め…
ギャラリーです
キッチンです
ダイニングです
2Fゲストハウスです
梶原加奈子さんをご存じない方にはここでPROFILE紹介します。
・
・
多摩美術大学デザイン学部染織科を卒業後、株式会社イッセイミヤケテキスタイル企画に入社。
2002年に渡英し、ROYAL COLLEGE OF ART FASHION & TEXTILES CONSTRUCTED TEXTILES WOVEN TEXTILES COURSE にてMAを取得。
英国の新人テキスタイルデザイナーの登竜門TEXPRINT2005コンペでBREAKING NEW GROUND AWARDを受賞、「FASHIONING FABRICS CONTEMPORARY TEXTILESIN FASHION LONDON」に作品が掲載された。
2006年帰国後はさまざまな産地企業のテキスタイル開発やビジネスコンサルティングに関わる。
2008年KAJIHARA DESIGN STUDIOを設立
2010年にはテキスタイル発信のライフスタイルブランドgredecana(グリデカナ)を立ち上げ、ディレクターとして日本のテキスタイルによる小物雑貨の商品企画を始める。
2011年、TOKYO DESIGN WEEK 「ARIGATO POJECT」に参加。
2013年には産地の匠のテキスタイルをまとめた「KANA collection」をスタートさせた。経済産業省テキスタイルアーカイブ委員やJETROテキスタイル輸出企画アドバイザー、WWDJAPANトレンドセミナー講師などをつとめるほか、2007年よりPREMIERE VISION PARIS出展企業のテキスタイル企画監修に関わり。以降サポートを継続している。
NHK BS「TOKYO FASHION EXPRESS」(2010)NHK BS「グランジュテ」(2012)日本テレビ「ニッポン創造」(2013)などに出演。
・
・
それでなんの用事でCOQに行ったのか?
以前から梶原さんと知り合いだったのはあるのですが、なんとCOQがオープンしたのが昨年の6月。
そうCREEZAN城崎本店がオープンしたのも昨年の6月なのです。
「これも奇遇、なにかの縁ですね」
ということでお互いの商品を置きあってみようということになったのです。
・
・
COQにCREEZANが、CREEZANにgredecanaがお目見えしました。
CREEZAN城崎本店、東京銀座の和光さん、そして北海道札幌の COQ で CREEZAN がみられるようになりました!
皆さん札幌に行かれた方はぜひ COQ へ‼

nishida

最新記事 by nishida (全て見る)
- DAY TRIPPER こだわりの鞄 - 2018年12月5日
- 豊岡鞄 KITTE丸の内店オープン! - 2018年9月29日
- 田中杏子さんと河原シンスケさん登場! - 2018年5月24日