社長の西田です。
ワークショップってなに?
前々から気になっていました。
体験型講座や共同作業、作業場など色々な意味があるようです。
私が意図しているワークショップを平たく言えば「ものづくり講座」ですかね!
そして数か月前になりますが、いつもの社長の思い付きの暴走が始まりました。
「ワークショップしよう!」の一言でワークショッププロジェクトが発足しました。
すぐに本社スタッフ1名と東京工房1名が光栄にも?メンバーに選出されました。
一番重要なことは何を作ってもらうかです。
CREEZANのメインテーマは旅ですが、サブカテゴリーにカメラがあります。
そこで本革のカメラストラップを作ろうということになりました。
革はヌメ革にこだわり、金具も真鍮を使いました。
今回はミシンの経験がない人でも作れるように、手縫とホック打ちで仕上げるようにしました。
※チラ見せです。後日正式にアップしますね~
一番頭を悩ませたのは場所です。東京都墨田区両国の当社工房でするより、もっとアクセスが良くて来てもらい易いところはないかと探していたところ、本当に素敵な場所が見つかりました。
ものづくり館 by YKK
http://monozukuri.ykkfastening.com/
日時 平成29年1月28日(土)
- 10時00分~11時00分
- 12時00分~13時00分
- 13時30分~14時30分
- 15時00分~16時00分
場所 ものづくり館 by YKK
〒101-0024 東京都千代田区神田泉町1-1 YKK和泉ビル1F
参加費 3,000円
上記の時間のなかで基本的に予約制にしようと思っています。このCREEZANサイトで公開するのでお見逃しなく~
お申込みは、以下のフォームよりお願い致します。
申込みフォーム↓↓↓
https://ws.formzu.net/fgen/S11151234/

nishida

最新記事 by nishida (全て見る)
- DAY TRIPPER こだわりの鞄 - 2018年12月5日
- 豊岡鞄 KITTE丸の内店オープン! - 2018年9月29日
- 田中杏子さんと河原シンスケさん登場! - 2018年5月24日