こんにちは!
おチビ代表平島です( ᐢᐢ )
すっかり秋ですね!
秋は学校や地区でも行事が盛りだくさんで毎日慌ただしい日々を送っていますᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
城崎も秋のお祭り、
城崎だんじり祭りが控えております👏(ˊᗜˋ*)パチパチ
お祭りと聞くとワクワクしちゃいますね!
小学生のときに習っただんじり太鼓の叩き方、今でも完璧に覚えています\(◡̈)/笑
秋といえば金木犀!♡
わたしの大好きな香りなのですが、まだ嗅げていません(´∩~∩`)
いい金木犀スポットがありましたら、平島まで!( ᐢᐢ )
さて、今日はわたしが今1番興味を持っているパーソナルカラーのお話をちょこっと♪♪
みなさん、パーソナルカラーって聞いたことがあるでしょうか??
最近よく雑誌などでも取り上げられていますね。
パーソナルカラーとは・・・
その人の生まれ持った色(肌・髪・瞳・頬・唇など)と雰囲気が調和した色(=似合う色)のことです。
人それぞれ個性が違うように、似合う色もそれぞれ違います。
パーソナルカラーは大きく4つのグループに分けられます。
似合う色のグループを、その色グループの持つイメージで、
「春」 Spring
「夏」Summer
「秋」Autumn
「冬」Winter
といったようにフォーシーズン分類されます。
「春」 Spring・・・カラフルで明るい色が似合うタイプ。
キュート、若々しい、元気な、ポップ、軽やかといったイメージの人。
「夏」 Summer・・・ソフトで優しく、明るい色が似合うタイプ。
ソフト、優しい、エレガント、ロマンチック、さわやかといったイメージの人。
「秋」 Autumn・・・深みがあり落ち着いた色が似合うタイプ。
ナチュラル、シック、ゴージャス、落ち着き、知的といったイメージの人。
「冬」 Winter・・・はっきりと澄んだ色が似合うタイプ。
シャープ、印象的、クール、個性的、コントラストといったイメージの人。
ネットなどでもたくさんのパーソナルカラー診断があるのですが、自己診断はなかなか難しいそうです。
わたしも自分がどのシーズンなのか、すごくすごく気になっているのですが、いつもバラバラな診断結果になってしまい悲しいです( ・᷄-・᷅ )
自分が何に当てはまるのか知りたくて知りたくて、
パーソナルカラー関連の本を読み漁っています!笑
今ではCREEZANのスタッフ達や、テレビで見る芸能人、道行くすれ違う人までもあの人は何シーズンなんだろう??とつい考えてしまうほどですꉂꉂ( ˊᵕˋ )
パーソナルカラーは鞄選びにも使えます( ᐢᐢ )!
実際に店頭にある鞄をかたっぱしから顔の下にあてて、顔色が映えるのか暗くなるのかやってみました!!
もちろんチビタニと一緒に!♡
残念ながら、おチビ平島のベスト映えカラーは見つかりませんでしたが、暗い色より明るい色の方が似合う!と言ってもらいました\(◡̈)/
お客様におすすめする際も、デザインの好みや機能性ももちろんですが、お似合いになる色というのもおすすめしていけたら素敵だなぁと思います(⸝⸝ˊ࿀ˋ⸝⸝)
店頭の鞄たちも秋色カラーにしてみました👏(ˊᗜˋ*)パチパチ
すてき👏(ˊᗜˋ*)パチパチ
ぜひぜひ見にいらしてくださいね(^^)
コーヒーはもちろん、ハンバーガーやホットドックもご用意してお待ちしております\(* ¨̮*)/\(*¨̮ *)/

平島

最新記事 by 平島 (全て見る)
- キッチンカーでケータリングに行ってきました! - 2023年7月22日
- mini mini天空マルシェ - 2023年5月1日
- 2023年のお財布のラッキーカラーはこの3色! - 2023年1月24日